憧れの高校を目指して〜パパの高校受験サポート記〜

早慶付属高に通う高1長男(2019年受験終了)と早稲アカに通う中1長女(2022年受験)の受験までの険しい道のりの記録

中1長女の近況

こんにちは。

長男の慶應志木絡みの記事がどうしても多くなってしまうので、今日は中1長女の近況を。

 

長女は長男と同じく早稲アカに通っています。

クラスは中1Sクラス。一応、上位クラスにいます。

 

長男はコツコツ型で何も言わなくても机に向かったのですが、長女はなかなかコツコツと努力できません。

宿題等は必ずきちんとやります。最低限やらないといけない事はしっかりやる。

でも、やれと言われていないことまでやることはしない。できるだけダラダラしたい。

そんなタイプです。

 

そんな状態でも長男の中1のときと比べて負けないくらいの成績を取って来ます。

高校受験は女子に厳しい世界。もっと真剣に先を見据えて今から努力しないと、手遅れになりそうです。

 

難しいのはわかっていますが、中3になった時に慶女を狙える位置にいれるよう頑張らせたいと考えています。

 

【早稲アカCTテスト:3科偏差値】

4月:62

5月:60

6月:62

7月:64

8月:65

9月:58

10月:59

11月:66

12月:65

 

【早稲アカ中1Sクラス選抜テスト】

第1回:A合格

第2回:S合格

第3回:B合格

 

駿台模試

第2回

英語60.1

数学46.4

国語44.4

3科52.4

 

第3回

英語59.6

数学47.4

国語61.3

3科57.4

 

【難関チャレンジ】

6月30日実施

英語63.3

数学48.6

国語53.5

3科56.2

 

【公立中学校内順位】

23位→11位→9位→3位

3位以内に入ればスマホを買ってあげる約束をしていたので、スマホ欲しさに3位まで上げてきました。

3年間で1回は1位を取ることが目標です。

 

3科に関してはCTテストレベルの問題なら9割以上取れています。

しかし、駿台模試や難チャレといった問題レベルが高くなると数学の偏差値が取れなくなってきました。ここが今の長女の最重要課題です。少し難し目の問題集で負荷をかけた勉強をさせないといけません。

 

5科は理社がどちらも基礎すらできていません。

理社に関しては将来的に公立高校レベルの問題ができるようになればいいので、基礎をしっかり固めること、きちんと勉強時間の確保をすることが大事と考えています。

 

そして1/11には早稲アカの中2Tクラス選抜テストがあります。

長女にもいよいよT選がやってきます。

 

慶女という長男以上の果てしない目標に、私のモチベーションもなかなか上がりませんが、なんとか重い腰を上げていきたいと思っています。