憧れの高校を目指して〜パパの高校受験サポート記〜

早慶付属高に通う高1長男(2019年受験終了)と早稲アカに通う中1長女(2022年受験)の受験までの険しい道のりの記録

早稲田大学本庄高等学院と早慶附属高校受験

おはようございます。

いい天気ですね。

 

本日、早稲田大学本庄高等学院の入試日ですね。

頑張って下さい。

 

長男は受験しませんでした。

千葉県の我が家からは仮に合格を頂いたとしても距離的にどうにも通えない学校でした。

 

早慶附属校で共学

・広大な自然の中に近代的なキャンパス

 

最近、とても人気で難易度も上がってきているようですね。

長男の友達で入学した子がいます。

同じ地域に住む子なのでとても通えないので寮に入りました。

私立の学費に寮まで・・・いったいいくら掛かるんだろう・・・^^;

寮に入れるという事も我が家には考えれらませんでした。

 

早慶附属高校を目指していると、長男のようなギリギリの場合、可能な限り受験して1校でも合格をもらいたい・・・という気持ちが湧いてきます。

 

男子の場合、SFC等の特殊な場合を除くと

 

2/6 慶應志木

2/9 早大本庄

2/10 慶應義塾 or 早実

2/11 早大学院 or  (慶應志木2次)

 

最大4校受験できます。

合格できるのは最大3校までです

慶應志木の1次に合格すると2次が早大学院と重なるためどちらかを蹴らないとならないため

 

 

最後まで早大本庄を受験するか迷いました。

しかし、我が家からはどう考えても通える見込みのない学校でしたので、2/9は受験しないということで最終判断となりました。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

女子の場合、

 

2/9 早大本庄

2/10 慶應女子 or 早実

 

早慶は最大2校しか受験できません。

早大本庄の地域性から考えると実質2/10しか選択肢が無い方が多いです。

そして2/10は男子が早慶の上に開成があるのに対して、女子はありません。

 

高校受験で女子が難しいと言われる理由がここにあります。

 

女子のトップ層の受け皿が圧倒的に男子に比べて少ないんです。

2/11の豊島岡は来年度から高校受験からの生徒募集をやめてしまいました。

 

チョージョよ、大丈夫か・・・

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

慶應志木のホームページのトップ画面に1次合格者発表のバナーが出ていますね。

明日、13時。

合格してますように・・・

 

f:id:KAI_CIEL:20200209102036p:plain

 

 

 

 

 

次に向かおう

昨日、慶應志木の一次試験日。

とてもとても寒い一日でした。

どうせなら1日ずれてくれてればこんなに寒い日にならなかったのに・・・

 

試験はいかがだったでしょうか?

きっと難しかったですよね。

 

掲示板等をみると色々な事が書かれています。

合格最低点は◯◯◯点位じゃないかとか。

 

適当な情報ですよ、それ。

長男の時も掲示板に色々と合格最低点の予想が書かれていました。

その時書かれていた合格最低点の予想が本当なら長男は今慶應志木に通っていません。

 

皆、好き勝手に書いています。

気にしないのが一番。

 

そんな事より、今一番大事なこと。

出来た人も、出来なかった人も。

 

 

次に気持ちを切り替える

 

 

2/9の早大本庄の人、2/10の慶應義塾、慶女、早実の人、それ以外の人。

次の準備をしましょう。次の最善を尽くしましょう。ゆっくり体調を整えましょう。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

来年以降の早慶受験を考えている人は今が色々とシュミレーションが出来るチャンスの時期です。

 

我が家は1年前の同じ日に時間を調べて試験会場まで本人を連れて行き、その場の空気を感じさせました。

 

慶應志木の一次発表は2/10の午後1時です。Webで誰でも見れます。

近い人は校舎で掲示板を見るのもいいと思います。

 

お勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

早慶附属高校の入試が始まる

いよいよ2/6は2020年度の慶應志木の入試日ですね。

 今年は1次試験日が例年の2/7から2/6に変更になりました。

 

 長男は入試前日の5日から2次合格発表の12日まで8日間、学校立入禁止で休校日となっています。

8日間です・・・

 

 

 私「休み期間の間にばっちりテスト勉強出来るじゃん。」

 

長男「まだ早いでしょ。」

 

私「・・・。」

 

 

 

 ☆☆☆☆☆☆☆

 

 

このブログは長男の慶應志木までの道のりについて多く書いていますので、読んでくださる方の中には早慶附属高校を受験する保護者の方も多いと思います。

 

きっとここまで大変だったことと思います。

ご苦労さまです。わかります。

最後のサポート宜しくお願い致します。

 

2/6 慶應志木

2/9 早大本庄

2/10 慶應義塾慶應女子、早実

2/11 早大学院

 

早慶附属高校の入試が続きます。

きっと複数受験される方がほとんどでしょう。

 

早慶附属高校の受験される方も、そうでない方も、このブログを読んで下さっている方が後悔なく、実力を発揮できますよう願っています。

 

1つの結果に惑わされること無く、とにかく最後まで走り抜いて下さい!

 

 

頑張れ、受験生!! 

サクラ咲け!!

 

 

f:id:KAI_CIEL:20200204121023p:plain

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

同じ千葉県の方からコメント頂きました。

ありがとうございます。

千葉県には千葉県特有の私立事情もありますので、また記事に出来たらと思っています。

またコメントお待ちしております(^^)

 

 

 

中1・1月CTテスト結果と立教新座高等学校

おはようございます。

 

2/1は立教新座高等学校の入試日ですね。

早慶附属高志望者の多くが受験する学校です。

 

立教新座の今年度の志願者数が出ました。

1504名です。

 

長男の受験した2019年度は1386名でした。

長男の時も前年度と比べて約100名増加した記憶があります。

 

私立大学定員厳格化による附属高校人気の高まりは年々増しているように感じています。


2019年度は補欠合格者の繰り上がりがありませんでした。

 

2020年度は合格者数を絞って補欠合格者で調整するか、補欠合格となっても繰り上がらない等、さらに厳しい入試となりそうです。

 

ここを勝ち抜いた人は自信を持ってより気持ちを引き締めて、

厳しい結果になってしまった人でも最後まで心を折らずに走り抜けて欲しいと思います。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

長女の中1・1月CTテストの結果が出ました。

 

英語:90点台前半

数学:90点台後半

国語:90点台前半

3科:偏差値65前後

 

英語はしばらく100点か1問ミスだけでしたが、今回は3問間違えていました。

答案を見たら英作文で主語が複数なのに、あとの名詞を複数形にし忘れていました。

こういうミスを見るとまだまだだなぁと感じます。

 

名詞の複数形、三単現、時制、この辺りでミスをしているようでは注意力散漫と言わざるを得ません。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

毎日の数学の課題、今のところ続いております。

 

 

 

長女の数学テコ入れ開始

今日は慶應志木の自己推薦の2次選考の日ですね。

書類選考を通過された方、おめでとうございます。

そして明日の合格発表。合格してますように。

 

長男は自己推薦入試は受けませんでした。

出願資格は満たしていましたが、特に部活動や生徒会活動等で目立った活躍のなかった長男。自己推薦なんて受けても合格できる訳無いと思っていました。

 

長男の周りの自己推薦で合格した友達は、部活動で県大会◯位とかの子も多いそうですが、そうでない子もいるそうです。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

昨日、声高らかに宣言した「おとーさん命令」。

早速昨日から開始しました。

 

問題集を確認すると大問で194まで問題がありました。

 

 

「チョージョよ、今日からどんな時でも毎日毎日、最高水準問題集の問題を少しずつ解いていこう。

 

大問で194あるから1日に大問3つずつやれば3月末までに1冊解き終えるとこが出来る。

 

眠くても、部活で疲れていても、ディズニーランド行った日でも、どんな日でも大問3つ終わらさなかったら寝かさないぞ。」

 

「はい。」

 

 

ということで、無理やり納得させました。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

今回のやり方です。

おすすめという訳ではありません。私はこうやっているってだけです。

 

専用のノートを用意して、簡単な管理票を作ってノートの最後に貼らせました。

管理票には大問1〜194までの番号があり、その大問を解いた日を記入させます。

 

前から順に解いても最初は計算問題だけとか、方程式だけとかになってしまうのでつまらないので、管理票を使ってランダムに大問を解くようにしています。

 

最高水準問題集にした理由は、長女は基礎は出来ているので、難しい問題で負荷をかけた勉強が必要と思ったからです。

 

出来る問題を気持ちよくやっているだけの勉強では「出来ることの確認」だけで終わってしまいます。やらなくても元々出来たわけです。

 

出来ない問題をやるのは辛いことですが、そこを出来るようにしていく勉強が大事だと思っています。

 

自分の能力のちょっと上の勉強。

 

さあ、どーなるでしょうか!?

 

f:id:KAI_CIEL:20200123162030j:plain

f:id:KAI_CIEL:20200123162419j:plain



 

 

 

 

 

 

新中2Tクラス選抜テスト結果

おはようございます。

今日は寒いですね。

 

埼玉の私立高校では今日から本格的に入試開始でしょうか。

頑張ってくださいね。

 

そして長男の高校は推薦入試のため、今日から3連休。

早速朝から遊びに行っております。

長男元気で外がいい。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

長女の新中2Tクラス選抜テストの結果が出ました。

 

C合格・・・ギリギリでした。

 

やはり、少し難しい問題になると取れなくなっています。

そして、冬休み以降、あまり真剣に勉強している様子が見られません。

先日久しぶりにカミナリを落としました。

 

C合格だと中2秋以降のTクラス選抜で女子の基準が高くなると、女子では合格できなくなります。A合格以上をキープしたいところです。

そこで・・・

 

 

おとーさん命令を発令することにしました

 

 

今日から毎日どんなときでも、数学の問題を解かせます。

使用する問題集は長男に買ってあげてお下がりの、「最高水準問題集」です。

 

本当は、あまり縛りたくないんです。

出来れば自分で危機を感じて、自分の意志でやってほしい・・・

 

 

でも、やらないからしょーがない!!!

これでも少し待った。もう待てません。

 

 

 

 

 

池袋駅構内にて

おはようございます。

先程、学校へ通学途中の長男からLINEで池袋駅構内で撮った写真が送られてきました。


早稲アカに3年間通った長男。

受験が終わってもう1年が過ぎようとしているけど、見て感じる物があったのでしょう。


 

f:id:KAI_CIEL:20200118085443j:plain

 

 

本日はあいにくの雨ですが、受験の皆さん試験会場まで足元に気をつけて下さいね。