憧れの高校を目指して〜パパの高校受験サポート記〜

早慶付属高に通う高1長男(2019年受験終了)と早稲アカに通う中1長女(2022年受験)の受験までの険しい道のりの記録

早稲田大学本庄高等学院と早慶附属高校受験

おはようございます。

いい天気ですね。

 

本日、早稲田大学本庄高等学院の入試日ですね。

頑張って下さい。

 

長男は受験しませんでした。

千葉県の我が家からは仮に合格を頂いたとしても距離的にどうにも通えない学校でした。

 

早慶附属校で共学

・広大な自然の中に近代的なキャンパス

 

最近、とても人気で難易度も上がってきているようですね。

長男の友達で入学した子がいます。

同じ地域に住む子なのでとても通えないので寮に入りました。

私立の学費に寮まで・・・いったいいくら掛かるんだろう・・・^^;

寮に入れるという事も我が家には考えれらませんでした。

 

早慶附属高校を目指していると、長男のようなギリギリの場合、可能な限り受験して1校でも合格をもらいたい・・・という気持ちが湧いてきます。

 

男子の場合、SFC等の特殊な場合を除くと

 

2/6 慶應志木

2/9 早大本庄

2/10 慶應義塾 or 早実

2/11 早大学院 or  (慶應志木2次)

 

最大4校受験できます。

合格できるのは最大3校までです

慶應志木の1次に合格すると2次が早大学院と重なるためどちらかを蹴らないとならないため

 

 

最後まで早大本庄を受験するか迷いました。

しかし、我が家からはどう考えても通える見込みのない学校でしたので、2/9は受験しないということで最終判断となりました。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

女子の場合、

 

2/9 早大本庄

2/10 慶應女子 or 早実

 

早慶は最大2校しか受験できません。

早大本庄の地域性から考えると実質2/10しか選択肢が無い方が多いです。

そして2/10は男子が早慶の上に開成があるのに対して、女子はありません。

 

高校受験で女子が難しいと言われる理由がここにあります。

 

女子のトップ層の受け皿が圧倒的に男子に比べて少ないんです。

2/11の豊島岡は来年度から高校受験からの生徒募集をやめてしまいました。

 

チョージョよ、大丈夫か・・・

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

慶應志木のホームページのトップ画面に1次合格者発表のバナーが出ていますね。

明日、13時。

合格してますように・・・

 

f:id:KAI_CIEL:20200209102036p:plain